群馬大学
群馬大学教育学部 美術教育講座 群馬県立近代美術館        
 

 群馬県立近代美術館と群馬大学教育学部美術教育講座の連携が実現したことに大きな希望を感じています。2つの組織は美術教育/教員養成と美術の普及・啓蒙という違いはありますが、ともに美術文化を通した群馬の地域づくりに貢献してきました。
「Gの杜プロジェクト」は群馬Gunma大学の学生・院生が中心となって、Good tasteなワークショップを体験して、アートを県民にGeneralにしていきたいと思って考えました。美術館を真ん中に「群馬の森」がアートの祝祭と創造の場である(鎮守の)「杜」になることをめざします。群大生が自分たちのアイデアで来場者のみなさんを一生懸命おもてなしします。普段美術館には来ない人でも楽しめる「みんなでつくる展覧会」です。ワクワクをみつけに来ませんか!どうぞよろしくお願いします。
群馬大学教育学部美術教育講座
 Gの杜プロジェクト担当教員
 茂木一司・喜多村徹雄・春原史寛

 

 このたび群馬県立近代美術館では、開館40周年記念展「1974 第2部 1974年―戦後日本美術の転換点」の開催にあわせ、群馬大学教育学部美術教育講座との連携による「Gの杜プロジェクト-かこ・いま・みらい」を行います。このプロジェクトは、親子でも楽しめる参加体験型のワークショップやイベントを、学生たちが企画から実施まで手作りで展開するもので、当館と美術教育講座にとって初の試みとなります。どうぞご期待ください。
 展示室3には「Gの杜プロジェクト」の本拠地を置き、壁に来場者の皆さんの想い出を自由に書き入れてもらうことで年表を作っていくコーナーを設置します。ワークショップとこの年表を通じて、過去、現在、未来をつなぐ「時間」をかたちにしていきます。

群馬県立近代美術館

 

 [ 正式名称 ]
   開館40周年記念「1974 第2部 1974年—戦後日本美術の転換点」関連事業
   Gの杜プロジェクト「かこ・いま・みらい」

 [ 会 期 ]
  2014年9月13日(土)−11月3日(月・祝)までの 土・日・祝のみ開催
  9:30−17:00(入館は16:30まで)

    9月【 9/13、9/14、9/15、9/20、9/21、9/23、9/27、9/28 】
   10月【 10/4、10/5、10/11、10/12、10/13、10/18、10/19、10/25、10/26 】
   11月【 11/1、11/2、11/3 】
   ※展示室3の年表への書き込みは、平日も行っています(要観覧料)

 [ 会 場 ]
  群馬県立近代美術館 展示室3、アトリエ等

 [ 観 覧 料 ]
  展示室で行うワークショップには、観覧料が必要となるものがあります。

  群馬県立近代美術館コレクション展示の観覧料
   一般300円、大高生150円(中学生以下無料)

 [ 主 催 ]
  Gの杜プロジェクト実行委員会(群馬大学教育学部美術教育講座)
  群馬県立近代美術館

 [ 概 要 ]
  群馬大学で美術教育を学ぶ学生と大学院生によるワークショップ

 

 

 

 

 

主 催:Gの杜プロジェクト実行委員会(群馬大学教育学部美術教育講座)、群馬県立近代美術館
会 期:2014年9月13日(土)−11月3日(月・祝)【土・日・祝のみ開催】9月【9/13、9/14、9/15、9/20、9/21、9/23、9/27、9/28】10月【10/4、10/5、10/11、10/12、10/13、10/18、10/19、10/25、10/26】11月【11/1、11/2、11/3】
    9:30−17:00(入館は16:30まで)
会 場:群馬県立近代美術館 展示室3、アトリエ等
Gの杜プロジェクト「かこ・いま・みらい」
©2014 GUNMA University. All rights reserved

群馬県前橋市荒牧町4丁目2番地
サイト利用条件